この8月にタイに行く予定は当初はなかった。
なぜなら航空券が高くなり、人も混雑する8月の連休を避けて、9月に連休を取り、タイとジャカルタに行くことに年初に計画していたから。
しかしツイッターで急にエアアジアのセール情報が入り、3万円台で福岡とタイへの往復が手に入るようになった。
多少混雑するとは言え、日本人ばかり集まる場所を避ける自分には充分。
8月と9月の出費が重なる時期が短いのがチョイ痛い。なぜなら10月からの消費税UPは確実。
しかし消費税が上がる時に駐車場代も上がるとわざわざ表記してあったので秋の旅行は9月に済ませておきたかった。
よって8月にタイへの往復。9月はタイ+ジャカルタの旅行となった。
8月にタイに行くことが先に決定していたなら9月はジャカルタに6泊したかったのだが、仕方ない。
先に抑えてしまったので。
で、タイはやはりバンコクに到着日に一泊、帰国日にも一泊、後はすべてパタヤに泊まる。すべてで5泊しか出来ないが、バンコクに居るよりはいいだろうと思いホテルはすべて押さえた。
最近航空券は安くなったがホテル代の方が高くなった感じ。一泊6000円〜7000円。7泊すれば飛行機代より高くなる。
かと言ってホテルのレベルを下げることはないだろう、もうドミトリーなどには泊れない。
体も老化したので。
ゆっくり寝れる快適さが翌日に気力も体力も回復させる。
休暇すべてを旅行に使わず、帰国した後は一泊は家でゆっくりしてそのあとに出勤しないと体にも悪いのだ。
健康重視旅行になってきた。これも加齢が原因だろう。
パタヤでの計画は予定はなし。だがせっかくのパタヤは楽しまないと♪
そんなことを考えて8月のタイ行きに準備を進めていった。
8月のタイ行きは急に決まったからだ。
2013年12月以降の旅行記になります。それ以前を見たい方はこちらへ
「STREET・Fの世界に出よう!season1」
カテゴリ
2019年10月20日